========================================
定員になりましたので、キャンセル待ちの受付となります
========================================
コロナ禍で、キャンプと釣りが人気らしい…
やってみたいけど、お店に行ったらいろいろありすぎて
何を買って何から始めればいいのか、よくわからない…
いろいろ不安すぎて始められない…
そんな声にお答えし、必要なもののほとんどをこちらで準備。
「はじめての人が家族で釣りとキャンプを楽しめるようになる」
それが親子でキャンプ&フィッシング
身ひとつでやってきて、気軽にキャンプと釣りを始めましょう!
おこさんと一緒に「はじめての海釣り」と「キャンプ」にデビューしたいお父さんお母さんにおススメのキャンプイベント。釣具屋さんやアウトドアショップに行ったことがある方はわかると思いますが、モノがいろいろありすぎてどれを買ったらいいのかわからないというお悩みをよく聞きます(しかも値段もピンからキリまで、高額なものも多い!)。
とにかく釣りやキャンプを始めるのに必要な最低限の道具ってどんなもの?を、実際にこちらで用意した道具を使いながら体験を通してやさしく丁寧にお伝えします。釣りとキャンプを同時に体験するのは、はじめての人にはちょっとヘビーかなということで、道具の準備や食事など省ける部分は省いたり簡略化しながら、それでも釣りとキャンプの醍醐味はちゃんと感じられる、そんな一石二鳥のキャンプです。
<2日間★親子で楽しめる活動>
★海と山の魅力を体感!
新潟の自然の魅力のひとつは、海と山の距離が近いこと。
限られた1泊2日という時間の中で、柏崎の自然の多様な魅力を体感!
★堤防でサビキ釣り♪
釣り竿とリールを使ってはじめての釣りに挑戦。
釣りならではの「ひき感」と本物の魚とふれあう体験を楽しみましょう!
※サビキ釣りとは?(参考サイト)http://www.tsurisoku.com/news/2017/04/28/609/
★たき火でピザ焼き体験(夕食)
好みのトッピングをして、ドラム缶窯で焼き上げます。
パリッと焼けたピザのおいしさはたき火ならでは!
★テントと寝袋で宿泊♪
はじめてがぎっしりつまった今回のキャンプ。
テントは事前にスタッフがたてておき、体がきつくなりすぎないよう配慮。
寝袋とテントを使ってはじめて外で寝る体験に、お子さんもきっとワクワクですね。
★きれいなおトイレ&ちゃんとシャワー
テントで不安なことのひとつに、うす汚いトイレとシャワー…があげられます。
夢の森の親子キャンプではこの「トイレとシャワーがきれいでよかった!」
というお声をよくいただきます。
しっかりシャワーもあびて、お子さんの肌のケアもしっかりしたいですね。
★羽釜ごはんでおにぎりづくり(朝食)
かまどで炊くごはんはひと味違います。
お子さんと一緒におにぎりをにぎる体験もきっと素敵な思い出に♪
★お魚をさばいてフライで食べよう(おやつ)
ひとつの命を自分でとっていただくことは、生きることの基本。
見る、触れるに加え、自分で釣った魚をおいしく味わうことを通して
自然の豊かさやありがたさを親子で感じられる機会として!
~ 必ずご確認ください ~
▼本キャンプの釣りは出雲崎の海遊広場で、陸からのサビキ釣りを体験します
▼船には乗りません
▼釣れる魚は10~15cmくらいの豆アジやイシダイの幼魚が多いです。
慣れれば難しい釣りではありませんが、必ず全員が釣れることを
お約束するものではありませんのでご了承ください
▼サビキ釣りは竿とリールを使いますが、遠くに投げる釣りではありません。
安全管理の面からも今回は投釣りは行いません。
▼お子様が2人の場合でも、安全管理の面から大人1人につき1本の竿となります。
▼釣った魚は、翌日自分たちの手でうろこや内蔵を処理して食べます。
釣った魚をおいしくいただくことまでが体験内容になっています。
▼本キャンプは、釣りがはじめてという方を対象にしています。
初心者がこれから釣りを始めるのに必要な情報をお伝えします。
中級、上級者のための情報提供が目的ではありませんのでご承知おきください。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
※お申込みについて
▼お知らせ欄にキャンセル待ち希望とご記入ください
▼右下の茶色アイコン「+参加者を追加する」を使って参加するすべての方のお申込みをしてください。お申込みが完了した方については必ず返信メールをさせていただきます。
※新型コロナウィルス感染症対策に伴うイベント参加の判断について
▼イベント参加の判断について
発熱を含む風邪のような症状や体調不良の際は、参加を控えていただくなどのご判断をお願いいたします。(その場合のキャンセル料は発生しません)また、咳エチケットや手洗いなどのご協力をお願い致します。
▼開催状況の確認について
状況によっては急遽当日中止になる可能性もあります。参加申し込みをされた方に関してはこちらから中止が決まり次第ご連絡致します。開催状況に関してはHPやお電話でお問い合わせください。