自然が好きな人!体を動かしたい人!日本一を目指したい人!
森にいる生き物や来園される方のために夢の森公園をもっと素敵にするボランティアに参加しませんか?
森づくり活動は市民活動団体「里山環境づくりネットワーク」の皆さんと一緒に公園内で行うボランティア活動です。小さなお子さんから大人まで幅広い年齢層の方が参加しています。
ご家族やお友達同士、会社仲間など団体参加・単発参加も大歓迎です!
第4回目(5月28日)
目指せ!日本一のカキツバタ~植え込み編~
苗の生育不良のため内容を変更して「カキツバタ花周りの除草作業」になります
5月は3万本以上の花が咲き誇る「カキツバタまつり」が開催されます。
期間中は土日になると約2,000人もの皆さんが花を観に訪れます。
来園してくれる皆さんに綺麗な水辺を観てほしい。歩いてほしい。
そんな想いで水辺の除草作業を行います。
作業は水辺に入ってツボミや花を傷つけないようにハサミや鎌を使って
スゲやヨシを刈っていきます。
小さなお子さんや水辺に入るのはちょっと不安…でも参加してみたい。
そんな人も大歓迎!一輪車やカゴを使って草を運ぶのも大事な作業ですよー!
一緒にカキツバタまつりを盛り上げるための仲間募集中です!
★お申込み方法★
・ページ下の専用フォームにて各回5日前までに参加希望日を記載してお申込みください。
お申込み後メールにて事前案内をお送りします。
・1週間以上経過しても届かない場合、お手数ですが電話でお問い合わせください(0257-23-5214)
★年間スケジュール★※天候や現場状況により作業内容を変更する可能性があります
第1回4月9日(土) 明るい森をつくろう
「東の丘の下草刈り」、「キノコのコマうち体験」
第2回5月7日(土) 目指せ!日本一のカキツバタ~お手入れ編①~
「開花直前の除草作業」
第3回5月21日(土) 目指せ!日本一のカキツバタ~お手入れ編②~
「カキツバタ周りの除草作業」
第4回5月28日(土) 目指せ!日本一のカキツバタ~植え込み編~
「水辺の除草とカキツバタ苗の植え込み作業」⇒「カキツバタ周りの除草作業」に変更
第5回6月11日(土) 目指せ!日本一のカキツバタ~株分け編~
「鎌を使って株分け作業」
第6回7月16日(土) 目指せ!日本一のカキツバタ~お手入れ編③~
「水辺のヨシ刈り作業」
第7回9月3日(土) 目指せ!日本一のカキツバタ~お手入れ編④~
「水辺のヨシ刈り作業」
第8回9月25日(土) ホタルたちのすみかを守ろう
「水路周りの除草作業」
第9回10月22日(土) 目指せ!日本一のカキツバタ~お手入れ編⑤~
「水辺の除草と集積作業」
第10回11月5日(土) ゆめのもり花いっぱい大作戦
「カキツバタの種まきと雪割草の落ち葉かき」、「薪でピザ焼き体験」
★各回単発参加&グループ参加できます!お気軽にご参加ください
🌳2022年度のチラシはこちらから確認できます(PDF)🌳
森づくり活動2021チラシ表面 (年間スケジュール)
森づくり活動2021チラシ裏面 (各活動内容の説明)