2020/10/12学生リーダー10月~語り合う時間~

第5回目の学生リーダー10月編が行われました!
もう5回目…月日が経つのはあっという間ですね。
今回のブログはげんちゃんがお送りします。

今回は少人数での開催となりました。
なんだかいつもと違う空気の中、少しワクワク・ドキドキを感じながら始まりました。

アイスブレイクをすっ飛ばし(少人数のため)、まず初めに行われたのはライフチャート。

人生をどのような基準で選択してきたのか、過去の出来事を元に1人ずつ語っていきました。誰かに話すことで自分が大切にしている価値観はなんなのか、見つめ直すことができました。

また、話を聞いて新たな価値観を発見したり、この人の良さってこんなことから生まれてきたのかも…と思ったりして、自分の視野が広がる感じがしました。
それぞれが語った後に感想カードを書いて、お互い良い刺激を受けました。

すると、突然音楽が鳴り出し、来週誕生日を迎えるななこのお誕生日会が始まりました。

けにーさんが用意してくださるケーキは毎度本当においしくて、レシピを教えて欲しいな…
ななこ、お誕生日おめでとう。これからも夢に向かってファイト!

最後に、タイムカプセルを作成しました。
この先の人生をどのように豊かにするのか考えました。
みんな、望んでいる将来がはっきりしていてどれも素敵でした。
俺はうまく話せませんでした。理想の将来を早く見つけたいです。

少人数ならではの濃厚な時間を過ごしすぎてしまい、みんなで急いで里山工房へ移動。
早速テント建てと夕食準備に取り掛かりました。

テント建てをしていると、遅れて参加のいっしーが登場しました!
登山帰りでお疲れのところ、テント建てを手伝ってくれました。

準備が整い、夕食の時間になりました。
今回のシェフはだーすー!
メニューは中華風カレーライスでした。

レンコンと豆が入っているキーマカレー的な感じで、とてもヘルシーでおいしかった!
その後、今宵のナイトハイク作戦会議を行いました。

会議の結果、昨年いなかったななこがルートを決めるのが、面白そうという結論に至りました(俺もルートよく覚えてない…)。

軽くどんな道だったか教えてから、ななこがほぼルートを決めてくれました。
会議が終わったらいっしーはすぐに仮眠に入りました。
相当疲れたんだな…、お疲れ、いっしー。
そして徐々にみんなも仮眠に入っていき、1日目の活動は静かに終了ました。

夜空が見える静かな夜、ついにナイトハイク出発の時がやってきました。
目指すは昨年、雨風で途中断念した八石山!
昨年のメンバーの思いも胸に出発! エイ、エイ、オー!

民家のある所では声のトーンを下げつつ、楽しい会話をしながら夜の幻想的な世界を歩きました。

途中、怪しい森への入り口があり、行ってみることに…
いっしーが急に「何かある」と言った時、心拍数が急激に上がりました。
結局それは階段で、上っていくと墓地でした。ホッとしました。
そんな道草を食いながら、時間を気にしないのんびり歩く感じがよかったです。
休憩タイムのお菓子もおいしかったな~

そんなこんなでふもとに到着。ちょっと足の裏が痛くなったな…
でも夜の山を登ることの興奮で、痛さは大して気になりませんでした。

ここでだーすースピーカーの登場!
曲を流してみて、山登りに音楽はいらないと思ったようです。
確かになくてもいいと思ったけど、いい感じのBGMになっている時もあったよ!

山中も楽しい会話で盛り上がりながら黙々と進んでいきました。
登ると暑く、休憩すると寒いの繰り返しで、服の脱ぎ着が忙しかったです。
登山はやはり、持ち物の準備が重要ですね。

けにーさんが出題するなぞなぞが意外と難しかった(俺の頭が固すぎるだけかな?)。
また、休憩場所で見た柏崎の夜景がすごく綺麗でした!

そして、ついに山頂へ到着!
気持ちの良い達成感を感じました。

朝日は見られなかったけど、穏やかな朝って感じの、雲がかった風景が美しかったです。

それと、山頂で食べるパンとスープがおいしすぎました!
ここまで2ℓのお湯を担いできた甲斐がありました。

たくさん写真を撮った後、下山しました。
途中で多くの人とすれ違いました。
こんな朝早くからがんばって登る人が結構いるんだなと思いました。
下山は徐々に足に疲労が溜まり、終盤ちょっとキツかったです(笑)
そして、無事に下山完了!
誰も怪我しなくてよかった。

夢の森へ帰り、車を降りた瞬間に急に足が重くなる感じがしました。
どうやら俺の足は限界を迎えていたようです。
でも、昼寝をしたら治ったので安心しました。

昼寝の後は、畑の草取りと人参の間引き、芋掘りをしました。
草はそんなに生えていなかったので程々に…
まずは芋を1個だけ掘ってみよう。ちゃんとできているのか緊張の瞬間!
えい!

うーん、掘るの来月にしよっか(笑)

人参も、えい!

あら~、かわいいサイズがたくさん(笑)

ブロッコリーの葉はイモムシに大分やられていましたが、なんとか成長していました。
来月までに大きく育っていてくれ!
間引いた人参の数本は、成長してくれることを願って再植しました。
(にんじんの再植は難しいみたいなので実験ですね。。)
残りは急遽、お昼ご飯にいただくことにしました。
実ったものをすぐ料理に使うのっていいですね。

お昼ご飯は、カレーチャーハン(前日のカレー使用)、黄花湯、人参の葉とベーコンの炒め物(畑の人参使用)でした。

人参の葉は、予想通り独特な味がしたけど、思ったほど強くなくてベーコンと相性抜群でした。他の料理にパセリ的な感じでかけるといいかも…
溶き卵が入ったやさしい味のスープと、カレー風味のパンチの効いたチャーハン、
おいしかったです。
いつも手の込んだ料理をしてくれるだーすー、ごちそうさまでした。

お次は、いっしーのスピーカートーク!
海外インターンシップによる実体験から、マレーシアについてのお話をしてくれました!

聞いていて、純粋に異文化の国に行ってみたいなと思いました。
時間にルーズな国マレーシア、でもそこにはその人たちなりに大切にしているものがあって、日本にはない団結力や知らない人でもすぐに仲良くなる多民族国家ならではの強さを持っている国なのかなと思いました。
日本の当たり前が通用しない世界、怖いけど行ってみたら意外とおもしろそう…
新たな気づきがありました。ありがとういっしー、すごくわかりやすかった。

最後に、2・3月に何をするかの話し合いと振り返りをしました。
話し合いでは面白い案がたくさん出たので、とりあえず全て保留にして、次回ブラッシュアップしていきたいです。
振り返りでは、今心に残っていることや感じていることを簡単に紙に書いて、表現しました。
みんなそれぞれ新たな気づきがあったり、感じた思いが異なったりしていておもしろかったです。
今回の学Lで心に残っているのは、振り返りでいっしーが言った「登頂だけが目的ではない」です。ゴールだけじゃなくて、その過程の出来事を大切にしたり、行き当たりばったりの行動もアリ、ということを学びました。そこから得るものも大きいと思いました。

メチャクチャ長くなりましたが、それだけ充実していたということです!
今回は少人数で、作業はいつもより大変だったけど、その分達成感が味わえた気がします!
コロナ対策による消毒作業も時々ありましたが、協力して徹底することができました。

また来月、みんなの元気な顔が見られるのを楽しみにしています。
それではまた会う日まで!

げんちゃん

一覧にもどる