2019/5/23学生リーダー5月~互いを知る・楽しむ~

ついに本格始動しました。
学生リーダー2019!!

今年度は合計11人の参加者が集まり
今月は7人が参加してくれました。

まずは、エコハウスで資材の準備から。
学生リーダーは、用意されたプログラムに参加するのではなく
自分たちで準備からはじめて、自分たちでできるようになる為の講座なので
はじまりは準備からです。

準備を終えたら里山工房へ移動です。
里山工房にて、オリエンテーション。
はじめましての参加者もいるので、自己紹介をしたり
学生リーダーで大切にしてほしい5ヶ条を共有したり。
アイスブレイクをしたり。

今回のアイスブレイクゲームは
「バスガス爆発ゲーム」と「ラインナップ」
早口言葉が苦手な人、かなり用意周到な人、石が好きな人、川が好きな人、などなど
笑いながら互いの名前を覚え、そして互いのことを少し知り合う楽しい時間でした。
来月以降は、学生たち主導でアイスブレイクを実施してもらう予定です。
どんな内容がでてくるのか楽しみですね~

オリエンテーションを終えてからは
アウトドアのスキルアップとして
「火起こし」に挑戦!!

火を赤ちゃんに例え、火を起こすのではなく「育てる」意識で取り組んでもらいました。
そんなかいもあってか、この日は風が強かったのですが、全チーム無事に火を高く燃やすことができました!!
おめでと~

次はテント設営
初めてテントで寝る人も多く、テントが完成したらかなり盛り上がってました。
記念に撮影までしちゃいました。笑
これから雪が降るまで毎回テントで宿泊です。

夕方になってきたので
お待ちかねのみんなで夕飯作り!!
今回は事務局のケニーがメニューを考えましたが
来月以降は学生達にメニューを考えてもらい、みんなで協力して作ってもらいます。
この日は、肉じゃがと味噌汁ともやしとほうれんそうのおひたしでした。
8人で米10合をペロリでした。
8人で10合ってかなり多く感じますが、それも初めてゆえのいろんなドラマがあり
その量になってしまいました。。。笑

ご飯の後は座学
「環境教育について」
まずはセヴァンカリススズキさんのスピーチを見た後に
紙芝居プレゼンテーションにて、環境教育において大切にしたいことを伝えました。
その後に、みんなはどんなことをこれからしていきたいのか?どうしてここに参加することになったのか、みんなで気持ちを共有しあう場になりました。
それぞれの正直な気持ちが出てきて、とても良い時間になりました。

夜はお酒も交え、遅くまで語り合う時間
実際はこの時間が一番学びの多い時間なのかもしれないですね。

夜はウシガエルの鳴き声に悩まされながらも
翌日は6時半起床

テントの片付けと朝食作りからスタートです。
朝食はサンドイッチとスープです。
トースターは無いので、火をおこしてパンを焼きます。
これがまたうまいのなんの!!
みんなトロトロになったチーズをおいしそうに頬張っていました。



ご飯の後は、畑作業です。
みんなで草取り→畝作り→苗植え→支柱立て→水やり
をしました。



暑くて大変な作業だったんですが、楽しくわちゃわちゃしゃべったりふざけたりしながら作業して、楽しく過ごすことができました。
作業し終わった畑を見ると、感動がこみ上げてきましたね。
自分が作業した結果がわかりやすく目に見えるのはうれしいもんですね。
そして、それを共に楽しみながらできるのは、最高に幸せですね。

今回植えたトマト、きゅうり、ナスは夏のキャンプで子供たちが使うために
さつまいもは森のようちえんの子供たちの為に、学生たちが責任持って育てていきます。
もちろん、自分たちでも食べますけどね。

畑で汗かいた後は、マウンテンバイクでおでかけです。
ここ夢の森公園がどんな場所にあるのか、その土地を知りつつ
自転車に乗る楽しさをみんなに感じてもらいました。
雲ひとつ無い快晴も手伝い、とても気持ちのいいサイクリングでした。

気になる神社に立ち寄ったり、坂道をみんなで競争するように登ったり
下り坂を風を切りながら駆け下りたり、森の中をのんびりこいだり、
途中寝転んだり、鳥を観察したり、気になる場所を散策したり
用意されたものではなく、そこで出会ったものを楽しみ味わう楽しい時間でした。
いい時間だったな~
ものすごい腕が日焼けしたけど。。

帰ってきてからは片付けをして、その後にシエスタです。
シエスタとはヨーロッパにおける昼寝の時間です。
自分はこの時間をとても大事にしています。
たくさん活動して、疲れた後にのんびり過ごす時間。
この時間が実際には一番心が開放されている時間かもしれません。
ある人は外で昼寝をして、ある人は野鳥を観察しにふらふらとお散歩、
ある人は森の中が気になるので森の中を探検に。
自由な時間を楽しみました。

そして、あっという間に終了の時間です。
最後はみんなでふりかえりの時間です。
この時間は、体験を体験だけに終わらせない為にとても大事な作業です。

今回の体験が自分にとってどんなものだったのか、それを一般化して、全員でシェアする時間です。これにより、体験を学びに変えていくことができてきます。
このふりかえりの時間は、みんな同じ様な体験をしたのに、全員違うことを感じていたりして、おもしろいですね。

次回は、ザリガニ釣りや泥遊びをみんなでする予定です。
みんなと再会するのが楽しみです。

ケニー

一覧にもどる