2020/9/13学生リーダー9月~夏を味わう~

9月の学生リーダーが行われました。

今回ブログをお届けするのは
7月にお休みしただーすーです。

今回の学生リーダーは久々だったので非常に楽しみでした!
学生リーダーのある月は充実感があり、1か月があっという間に過ぎてしまいます。
8月は学生リーダーは開催されず、2ヶ月間期間が空いたので月日の流れが非常に長く感じました(笑)

今回の学生リーダーでは、「仲間」の存在を強く感じることができました!
活動の中での、畑の看板作成で、僕が看板の文字を「みんなで描きたい」というと「そうしよう!」と言ってくれて、しかもそれを楽しんでやってくれるので、そんなふうに思いました。
認めてもらえる、頼りになる、素になれる、恥を捨てられる、そして気を負わない、そんな仲間のおかげで自分を開放することができた時間でした!!

それでは今回の内容です。

[活動の流れ]

【1日目】9月5日(土)
12:30 集合
13:00 オリエンテーション@里山工房
13:15 アイスブレイク
13:45 スピーカートーク
14:45 畑作業(間引き、草刈り、看板づくりなど)
16:00 夕飯づくり&テント建て
[夕食]
19:00 夏のプログラムのふりかえり
19:30 夏の思い出を語ろう
20:30  キャンプファイヤー
21:30 のんびりタイム
24:30 消灯時間

【2日目】9月6日(日)
06:20 朝活(ラジオ体操)
06:30 朝食&昼食作り&寝袋・テント干し
[朝食]
09:00 シャワークライミング
12:30 ダム見学 「まろによる、5秒でダム知識」
[昼食]
13:30 片付け(ライフジャケット&ヘルメット洗い)
14:00 シエスタ
15:00 片付け
15:30 ふりかえり
16:00 解散

それぞれの活動をちょっとずつ紹介していきます!

◯アイスブレイク
「そういえば『アイスブレイク担当』は?」

けにーがアイスブレイク担当を割り振り忘れていたのでした(笑)
ということでけにー発で「シートチェンジ」というゲームを行いました。
このゲームでは一人が親、その他の人が子になります。親の人がお題を出し、そのお題に該当する子が動きます。このとき親も一緒に動いてシートが足りなくなるので、シートから外れた人が親になります。

お題の中で「兄弟の居る人」といった、言われてみれば知らないメンバーの情報が分かったのは面白かったです。
因みに、何回かやって、最後に残った人は皿洗いの罰ゲームが待っていましたが、これはみゆうに決まりました(きっちり仕事してました)。

◯スピーカートーク
「一人旅のすすめ 読書家ななこの文才が光る」

ななこは読書家問うこともあって、発表のときの言葉選びに芸術性を感じました。

関係ないですが、
「旅で出会った、欲しいなと思ったモノ・やりたいなと思ったコトにお金を使うのを躊躇ったときは買いましょう。もう来ないかもしれません」
という言葉が心に刺さりました。

僕は旅の数百円出すのを惜しんで後悔するタイプなので、この言葉を胸に刻んでおきます。

◯畑作業
「看板と芸術性」

看板作成。デザインアイディアが思いつかない・・・。
じゃあみんなでやろう!!
ということで1文字1文字を各々で書くことにしました。

学 生 リ ー ダ ー 畑

全員で10人で足りないので、「畑」を一画毎に分けて書きます。と思ったら「畑」は9画。「田」の部分は”線分”で無理やり分けます(笑)

完成
みんなの個性が生きていてすごく良い感じになりました!
みんなで描いた畑はカラフルでいろいろな作物が採れそうです。
植えてあるのはブロッコリー・にんじん・さつまいもの3種類だけですが・・・。


◯夏のプログラムのふりかえり
「ばんちゃ 写真がない中、イラスト屋の画像で説明を健闘」


毎年、学生リーダーのメンバーは8月の夢の森公園が実施するプログラムに手伝いに行きます。
ばんちゃは夢の森公園のカメラで写真を撮っていたため、手元にプログラムの様子を伝える写真がなく、イラスト屋の画像で代用したそうです(笑)しかし、登場人物を、野球少年だったら野球少年の画像で表すなど工夫があってイメージし易かったです。
水泳をやっている子ではないのに水着少年のイラストがあるのは気になっていましたが、池に自ら飛び込んだというオチで納得しました(笑)

◯夏の思い出を語ろう
「いっしー、YouTuberになる」


登山中のテント泊でとなりになったおじさんと仲良くなり、その後一緒に行動したらしいです。で、そのおじさんがYouTuberだったみたいで道中の撮影に参加したそうです。
見てみたいですね(笑)

みんなが発表してくれる思い出が、自分のものになるような気がして不思議な気持ちになります。

◯キャンプファイヤー
「いっしー9月の誕生祝い!しれっと出てくるケーキはいつもうまい」


けにーがケーキを焼いてくれるのですが、これがいつも美味しいんです。
いっしーおめでとう!!

「げんちゃん 鬼の八百屋さんゲーム」

「八百屋さんゲーム」は、一人が野菜の名前を言ったら、その次の人が野菜の名前を付け足していくというゲームです。
(詳しいルールは、https://allabout.co.jp/gm/gc/423071/?FM=compi_linkitem-11 All About 趣味「キャンプファイヤーにおすすめのゲーム19選」より)

全員で10人居る中で5人5人に分けて遊んでいたのですが、げんちゃんの指示で全員でやることに。まあまず全員に回らない回らない(笑)1周する気配がないので、それぞれが自分を表す野菜を言うという措置を取りました。途中誰かさんが言う野菜を変えるハプニングがありましたが、なんとか1周できて大盛り上がりでした!

「かくし芸」

キャンプファイヤー最後にケニーがみせてくれました。
終わりの挨拶っぽい言葉を述べた後、おもむろに球体のついた鎖を手に持ち、それを焚き火につけました。
キャンプファイヤーでの盛り上がりと、空いた350ml缶ビールで良い感じに酔いが回っていて理解が追いつきませんでしたが、それはファイヤーダンスでした。
何も画像が残っていないですが。。感動です・・・。

ファイヤーダンスはハワイアンズホテルで見たのが最後でしたが、それよりも印象に残りました。

◯シャワークライミング
「若さって、大事。」

色々説明したいところなのですが、感想が、寒い・痛い・写真いっぱい撮れた、位しか記憶にないです・・・。

9月に入っても気温は優に真夏日を超える値で、沢に入ったら気持ち良いんじゃないかと思っていましたが、25歳にもなるおじさんには体に応えました(泣)
そんなおじさんが日向の岩場で休んでいる最中、みゆうはお風呂に入っているかのようにずっと水に使っていました(゚Д゚)

岩場ですねを強打し、痛い思いもしましたが、僕は写真をいっぱい取れて満足です。




◯ダム見学 「まろによる、5秒でダム知識」


シャワークライミングの後は近くのダムを見学しました。ダムについて、まろが教えてくれることになっていました。
タイトルの「5秒」というのは、まろがダムについて調べた時間で、みんなが5秒で覚えられるよというわけではないです(笑)

〇〇式という言葉が2種類くらい出てきましたが、僕は5秒では覚えられませんでした。

◯まとめ

今回の学生リーダーはかなり密で、ブログを書き始めてみてもどの活動も長文になってまとめ上げるのに苦労しました・・・。
あ、ソーシャルディスタンスは”がんばって”取ってましたよー。

活動を通して、他の友達ともこんなふうに楽しめるのだろうかとしみじみ思いました。
活動最後のふりかえりの場面でも、お互いを意識したり、共感したりということを感想で話している人が多くて、同じように感じる仲間が居て素敵だな思いました。
今年は大学卒、大学院卒の人が多く、みんながそれぞれの道に進んでいく年なので、そんな仲間とお別れする時期なんだなと感傷的に思ってしまいます(笑)

まだ年度半分なのに気が早過ぎました!!
残りも楽しんでいきます!

一覧にもどる