イベント・講座

【終了】講演会:スロー動画で見る「昆虫の世界」

昆虫は世界中で約100万種が確認されていて、地球上で最も繁栄した生物と言われています。ところが、普段の生活の中で昆虫を見る機会は意外に少ないもの。これは昆虫たちがあまりに小さく動作も速いため、私達の五感やスケール感では捉えられないためです。

これを補ってくれるのがカメラです。微細な世界をマクロレンズで拡大し、1秒間に1000~5000コマ撮れる高速度カメラで撮影しました。時間を数十倍にのばしたウルトラスローモーション動画で、昆虫たちの行動をじっくり観察しましょう。昆虫たちの世界に目線を合わせると人の感じているものが全てではないことに気づくでしょう。 

チョウやトンボ、甲虫など昆虫たちの多種多様な飛翔スタイル、カマキリやハンミョウなど肉食昆虫の目にもとまらぬハンティング、セミやコオロギ、キリギリスなど鳴く虫たちの発音の秘密などなど、「身近な隣人」昆虫たちの知られざる世界にせまります。

▼講師:高嶋清明

昆虫写真家。1969年山形県山形市生まれ。山形大学人文学部卒業。写真家・海野和男氏の助手を経て2008年独立。山形県庄内地方をフィールドに、写真だけでなく、動画・録音にも活動を広げ昆虫の魅力に迫っている。日本写真家協会会員、日本自然科学写真協会理事。

<主な著書>
・「鳴き声から調べる昆虫図鑑」(文一総合出版)
・「子供の科学★サイエンスブックス 鳴く虫の科学」 (誠文堂新光社)
・「科学のアルバム・かがやくいのち カ ヤブカの一生」 (あかね書房)
・「虫から環境を考える(5) 里山にすむクロスズメバチ」 (偕成社)

プログラム名 【終了】講演会:スロー動画で見る「昆虫の世界」
開催日 2025年6月7日 13:30~15:00
対象者 大人
料金 無料
担当 遠藤
定員 40名
締め切り 6月6日
内容
持ち物

お申し込み・お問い合わせ

イベント・講座の内容や日程のご相談・お申し込みは、
下記までお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ先

柏崎・夢の森公園管理事務所

受付時間 9:30〜16:30 火曜休館(祝日の場合は翌日)

TEL/0257-23-5214

お問い合わせフォーム
他のイベント・講座を探す