イベント・講座
北欧スタイルのキッチンスツール 「富士山の鹿革」×「柏崎スギ」
自分だけのスツールを、自分の手でつくってみませんか?
北欧を感じさせるカラフルな鹿革と、白さのある柏崎産スギを組み合わせて、
北欧インテリア風のスツールを手作りしてみませんか?


シンプルですっきりとしたデザインが特徴的なこのスツールは、
企画・設計・キット制作に、柏崎の太田材木店さんに全面的にご協力いただきました。
素人が組み立てることを考慮して職人さんに手作りしてもらったキットは、
木工が初めての人でも安心して組み立てることができます。

今回のスツール作りにはインパクト(電動のドリルのようなもの)という道具を使います。
はじめて道具を使う方でもつくれるかどうか、はじめてのスタッフが挑戦。結果は、
「コツをつかむのに少し時間が必要だったが、思ったよりも簡単にできた」
との感想でした。もちろん、制作はスタッフがサポートしますので
こういう道具をいつか使ってDIYしてみたかったという未経験の方も、安心してご参加ください。

柏崎のスギは、独特の黒渋感があるのが特徴で、
雪国の厳しい環境の中で育ったことによる粘り強さと軽さを兼ね備えています。
また、富士山麓で駆除されたシカの命を活かした鹿革は、
しやなかでやわらかくスツールの座面としても最高です。
なめらかな仕上がり面と、高級感のあるスェード面のどちらを表面に
することができる設計になっており、小物入れなどにリメイクすることも可能です。

場所をとらないすっきりした形のキッチンスツール、
自分の手でつくり、あなただけのスツールに育てていってください。
| プログラム名 | 北欧スタイルのキッチンスツール 「富士山の鹿革」×「柏崎スギ」 |
|---|---|
| 開催日 | 2026年1月24日(土)13-16時 |
| 対象者 | 大人 |
| 料金 | 12,000円 |
| 担当 | 遠藤あき |
| 定員 | 8人 |
| 締め切り | |
| 内容 | |
| 持ち物 |
お申し込みフォーム
その他の方法で
お申し込み・お問い合わせ
柏崎・夢の森公園管理事務所
受付時間 9:30〜16:30 火曜休館(祝日の場合は翌日)
TEL/0257-23-5214FAX/0257-23-5113
お問い合わせフォーム
