過去の体験プログラム一覧【終了】あなぐまのtipi~私の個性を表現する~ 「自分の中にある「オト」を表現する」

【終了】あなぐまのtipi~私の個性を表現する~ 「自分の中にある「オト」を表現する」
【終了】あなぐまのtipi~私の個性を表現する~ 「自分の中にある「オト」を表現する」

今までの当たり前が当たり前でなくなる
先行き不透明な今の社会。

どんどん「変化していくもの」と
こんな時代になっても「ゆるがないもの」。

ネイティブアメリカン、インディアンの智慧も
「ゆるがないもの」のひとつです。

インディアンの智慧には、私たちが
「個性化」していくためのヒントがつまっています。

「個性化」とは、私がワタシになっていくこと。
本来持っている能力や才能を開いていくこと。

あなぐまのtipiは、様々な表現や体験を通して
インディアンの智慧を現代に活かし、
自分自身の個性化を体感していくワークショップです。

 

今回のテーマは
『自分の中にある「オト」を表現する』

スペシャルゲストに
作曲家の平本正宏さんをお招きします。

あなたは絵を描くことや、
ダンスをすること、音楽を奏でることなど、
表現することに日頃から取り組んでいますか?

安心してくださいね。
そういうことに、日頃から取り組んでいない人にこそ
体験していただきたいのが今回のワークショップです。

これらの表現は、
人が本来持っている喜びの源です。

平本さんは言います。
すべての人の中にオト(メロディー)がある、と。

しかし私たちはそれを表現していません。

表現することにためらいがあったり、
自分がやることではないと、
外注(分業)してしまっているかもしれません。

こどもたちを見ればわかるように、
絵を描いたり、歌を歌ったり、
楽器を奏でたりすることは、喜びそのものです。

ただ私たちは、ハズカシイ、才能がない
上手にできない、といった理由で、自らの手で表現することを
過去のどこかのタイミングからあきらめてしまっています。

自らの手で何かを表現することなんて
考えたこともないという人もいるのではないでしょうか?

平本さんは言います。

音楽をもっともっと身近なものにしたい。
なぜならそれは私たちの生活に大きな喜びをもたらすものだから。

聴くことはもちろん、自ら表現することも、
もっともっと気軽に楽しんでほしい。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今回のワークショップでは、森の力と、そこに集まる人の力、
そして場に宿る力を借りながら
自分自身の中にある「オト」をひとつのメロディーとして
表現することにチャレンジします。

ワークショップはいくつかのパートに分かれますが
すべて音楽経験のない方を対象に進めます。

むしろ、既存の音楽経験や知識のないところからの
表現にこだわっていきたいと考えています。

それはプロである平本さんもまったく同じです。

ガイド役である平本さん自身も、
この場で未知のものや、そこに集う人たちとの対話や交流を通して
自分自身の音楽を奏でることに取り組むことになっています。

自然の中には人間の耳で聴きとれない高音まで含め
豊かな音にあふれています。

鳥の声
風の音
葉がこすれ合うかすかな音…

いつもの世界では聴くことのできない音や
空気、雰囲気に囲まれることで、徐々に
自分自身の中にある「オト」に近づいていきます。

平本さんからのいざないと
そこに集う仲間の力とともに
自分だけの「オト」を創りあげていきましょう。

夜にはたき火を囲んで、
インディアン「ラコタ族」の歌も歌います。

自分の声は、誰に真似することもできない
世界にひとつしかない楽器です。

多様な声(人)が集まって生まれる
原始的な響きを森の中で身体全体で感じてみましょう。

宿泊はテント泊、自然の中にどっぷり浸って
いつもとは違う環境の中だからこそ感じられるものを大切に。

アウトドアでの食事も楽しみましょう!

夕食は夏野菜のピザ。
たき火で豪快にやくピザは、パリッとしておいしいですよ。
おいしいお酒も楽しみですね♪

朝食は羽釜でたいた夢の森公園産のコシヒカリと
夢の森で仕込んだみそでお味噌汁。

みんなでゆっくりおいしいごはんをいただきましょう!

忙しい日常から少しだけ離れ、
夢の森で立ち止まる時間を持つ…

それはあなたがあなたになっていく
個性化していく上で意味のある時間になるはずです。

そこに集う私たちみんなにとって
大切な時間になると信じています。

表現に対するちょっとコワイ思いもあるけれど、
日頃感じたことのない刺激にあふれた2日間を楽しみましょう!

それでは、タイミングの合う方と
お会いできることを楽しみにしています!

担当:遠藤あき

▼日時:2019年9月15日(日)13:00 ~ 16日(月)12:00

▼場所:柏崎・夢の森公園

▼料金:

1泊2日 11,000円(夕食、朝食付き)
13-18時 5,000円
18-22時 4,000円 (夕食付き)
9-12時 3,000円

▼ゲスト:平本正宏さん(Masahiro Hiramoto)

作曲家。音楽レーベルTekna TOKYO主宰。
東京藝術大学大学院音楽研究科修了。
ノイズミュージックからオーケストラ作品まで
幅広い作曲活動を行う。
2006年より写真家篠山紀信の映像作品digi+KISHIN
や展覧会の音楽を担当。
映画『さよなら渓谷』、『セトウツミ』、『少女』
の音楽他、振付家金森穣(Noism/りゅーとぴあ
新潟市民芸術文化会館舞踊部門芸術監督)、
演出家蜷川幸雄、現代美術家束芋、
デザイナー奥村靫正、作家島田雅彦、
ヘアメイクアップアーティスト計良宏文など
様々な分野の精鋭とのコラボレーションを行う。
コラボレーションにおいては、相手となる
コラボレーターによってその作曲スタイルを変え、
互いにとって新しい扉、世界を開く結果になるよう
心がけている。
2020年新作オペラ(振付家・ダンサー小尻健太と
共同演出)の上演を控えている。
http://teknatokyo.com/

▼その他:

□宿泊はテント泊です。シャワーをあびることができます。

□ワーク中に軽い運動ができるような
動きやすい服装でお越しください。

□お菓子、飲み物の持ち寄り大歓迎です♪

□夜のワークの後にいろんな楽器のフリーセッションも予定しています。
いつも使っている楽器などがある方はお持ちください。

プログラム名【終了】あなぐまのtipi~私の個性を表現する~ 「自分の中にある「オト」を表現する」
開催日2019年9月15日13時 ~ 9月16日12時 ※部分参加あり
対象者大人
料金11,000円 ※部分参加は本文をご確認ください
担当遠藤あき
定員12名
締め切り
内容
持ち物

お申し込み・お問い合わせ

お申し込み

参加人数


人数を選択すると下記にその他の参加者の記入欄が出てきます。参加する、もしくは同席する方を記入してください。
必須

代表者の
連絡先
(保護者)

名前 必須
郵便番号 必須
住所 必須
電話番号(携帯も可) 必須
E-mail
携帯メールの設定でこちらからのメールが受け取れない場合がございます。可能な限り、GmailやYahooメールなど、PCやスマートフォンでご確認頂けるアドレスをご入力ください。
必須
希望日・
時間

時間を選択する必要があるプログラムの場合は、時間もご記入ください。
必須
備考欄  

参加者1

名前
参加する方の情報を全員分ご記入ください。
必須
フリガナ 必須
性別 必須

西暦で記載
必須
年代  

参加者2

名前 必須
フリガナ 必須
性別 必須

西暦で記載
必須
年代  

参加者2

名前 必須
フリガナ 必須
性別 必須

西暦で記載
必須
年代  

参加者3

名前 必須
フリガナ 必須
性別 必須

西暦で記載
必須
年代  

参加者2

名前 必須
フリガナ 必須
性別 必須

西暦で記載
必須
年代  

参加者3

名前 必須
フリガナ 必須
性別 必須

西暦で記載
必須
年代  

参加者4

名前 必須
フリガナ 必須
性別 必須

西暦で記載
必須
年代  

参加者2

名前 必須
フリガナ 必須
性別 必須

西暦で記載
必須
年代  

参加者3

名前 必須
フリガナ 必須
性別 必須

西暦で記載
必須
年代  

参加者4

名前 必須
フリガナ 必須
性別 必須

西暦で記載
必須
年代  

参加者5

名前 必須
フリガナ 必須
性別 必須

西暦で記載
必須
年代  

参加者2

名前 必須
フリガナ 必須
性別 必須

西暦で記載
必須
年代  

参加者3

名前 必須
フリガナ 必須
性別 必須

西暦で記載
必須
年代  

参加者4

名前 必須
フリガナ 必須
性別 必須

西暦で記載
必須
年代  

参加者5

名前 必須
フリガナ 必須
性別 必須

西暦で記載
必須
年代  

参加者6

名前 必須
フリガナ 必須
性別 必須

西暦で記載
必須
年代  

参加者2

名前 必須
フリガナ 必須
性別 必須

西暦で記載
必須
年代  

参加者3

名前 必須
フリガナ 必須
性別 必須

西暦で記載
必須
年代  

参加者4

名前 必須
フリガナ 必須
性別 必須

西暦で記載
必須
年代  

参加者5

名前 必須
フリガナ 必須
性別 必須

西暦で記載
必須
年代  

参加者6

名前 必須
フリガナ 必須
性別 必須

西暦で記載
必須
年代  

参加者7

名前 必須
フリガナ 必須
性別 必須

西暦で記載
必須
年代  

参加者2

名前 必須
フリガナ 必須
性別 必須

西暦で記載
必須
年代  

参加者3

名前 必須
フリガナ 必須
性別 必須

西暦で記載
必須
年代  

参加者4

名前 必須
フリガナ 必須
性別 必須

西暦で記載
必須
年代  

参加者5

名前 必須
フリガナ 必須
性別 必須

西暦で記載
必須
年代  

参加者6

名前 必須
フリガナ 必須
性別 必須

西暦で記載
必須
年代  

参加者7

名前 必須
フリガナ 必須
性別 必須

西暦で記載
必須
年代  

参加者8

名前 必須
フリガナ 必須
性別 必須

西暦で記載
必須
年代  

参加者2

名前 必須
フリガナ 必須
性別 必須

西暦で記載
必須
年代  

参加者3

名前 必須
フリガナ 必須
性別 必須

西暦で記載
必須
年代  

参加者4

名前 必須
フリガナ 必須
性別 必須

西暦で記載
必須
年代  

参加者5

名前 必須
フリガナ 必須
性別 必須

西暦で記載
必須
年代  

参加者6

名前 必須
フリガナ 必須
性別 必須

西暦で記載
必須
年代  

参加者7

名前 必須
フリガナ 必須
性別 必須

西暦で記載
必須
年代  

参加者8

名前 必須
フリガナ 必須
性別 必須

西暦で記載
必須
年代  

参加者9

名前 必須
フリガナ 必須
性別 必須

西暦で記載
必須
年代  

参加者2

名前 必須
フリガナ 必須
性別 必須

西暦で記載
必須
年代  

参加者3

名前 必須
フリガナ 必須
性別 必須

西暦で記載
必須
年代  

参加者4

名前 必須
フリガナ 必須
性別 必須

西暦で記載
必須
年代  

参加者5

名前 必須
フリガナ 必須
性別 必須

西暦で記載
必須
年代  

参加者6

名前 必須
フリガナ 必須
性別 必須

西暦で記載
必須
年代  

参加者7

名前 必須
フリガナ 必須
性別 必須

西暦で記載
必須
年代  

参加者8

名前 必須
フリガナ 必須
性別 必須

西暦で記載
必須
年代  

参加者9

名前 必須
フリガナ 必須
性別 必須

西暦で記載
必須
年代  

参加者10

名前 必須
フリガナ 必須
性別 必須

西暦で記載
必須
年代  

参加者2

名前 必須
フリガナ 必須
性別 必須

西暦で記載
必須
年代  

参加者3

名前 必須
フリガナ 必須
性別 必須

西暦で記載
必須
年代  

参加者4

名前 必須
フリガナ 必須
性別 必須

西暦で記載
必須
年代  

参加者5

名前 必須
フリガナ 必須
性別 必須

西暦で記載
必須
年代  

参加者6

名前 必須
フリガナ 必須
性別 必須

西暦で記載
必須
年代  

参加者7

名前 必須
フリガナ 必須
性別 必須

西暦で記載
必須
年代  

参加者8

名前 必須
フリガナ 必須
性別 必須

西暦で記載
必須
年代  

参加者9

名前 必須
フリガナ 必須
性別 必須

西暦で記載
必須
年代  

参加者10

名前 必須
フリガナ 必須
性別 必須

西暦で記載
必須
年代  

参加者11

名前 必須
フリガナ 必須
性別 必須

西暦で記載
必須
年代  

参加者2

名前 必須
フリガナ 必須
性別 必須

西暦で記載
必須
年代  

参加者3

名前 必須
フリガナ 必須
性別 必須

西暦で記載
必須
年代  

参加者4

名前 必須
フリガナ 必須
性別 必須

西暦で記載
必須
年代  

参加者5

名前 必須
フリガナ 必須
性別 必須

西暦で記載
必須
年代  

参加者6

名前 必須
フリガナ 必須
性別 必須

西暦で記載
必須
年代  

参加者7

名前 必須
フリガナ 必須
性別 必須

西暦で記載
必須
年代  

参加者8

名前 必須
フリガナ 必須
性別 必須

西暦で記載
必須
年代  

参加者9

名前 必須
フリガナ 必須
性別 必須

西暦で記載
必須
年代  

参加者10

名前 必須
フリガナ 必須
性別 必須

西暦で記載
必須
年代  

参加者11

名前 必須
フリガナ 必須
性別 必須

西暦で記載
必須
年代  

参加者12

名前 必須
フリガナ 必須
性別 必須

西暦で記載
必須
年代  

このプログラムをどこでお知りになりましたか?

プライバシーポリシー
必ずご確認ください。

その他の方法でお申し込み
・お問い合わせ

柏崎・夢の森公園管理事務所
受付時間 9:30〜16:30
火曜休館(祝日の場合は翌日)

0257-23-5214

または

FAX 0257-23-5113

お問い合わせフォーム
一覧にもどる