おとな向け / 個人向けガーデンボランティア2022
7月の回受付中です
園内にあるハーブガーデンや畑はサスティナブル(持続可能)な方法で管理しています。
夏の酷暑をしのげる畑づくりをめざし、雑草をバランスよくとる・・・
とった草はたい肥にして畑に返してあげる・・・
化学肥料や農薬は使わない・・・
自然の仕組みを理解し、自然の力をうまく利用した方法で、手間を楽しみながら・・・
そんな畑づくりのボランティアを募集しています。
ガーデンボランティア参加者には各回ガラポン抽選で「森のカルチャースクール」500円割引券が当たるチャンスあり。自然から学べる大人の豊かな時間をぜひお楽しみください。ラインナップは🌸こちら🌸から。
こんな人におススメ!
・ハーブの香りに癒されたい
・フレッシュハーブティーを楽しみたい
・森のカルチャースクール割引券がほしい
・自然の中で気持ちよく過ごしたい
・自然農的な管理方法に興味がある
プログラム名 | ガーデンボランティア2022 |
開催日 | 2022年①4月18日(月)②5月16日(月) ③7月11日(月) ④9月12日(月) ⑤10月31日(月) 各回10:00~11:30 |
対象者 | 大人、親子 |
料金 | 無料 |
担当 | 渡邊 |
定員 | 11名 |
締め切り | 各回2日前 |
内容 | 10:00 あいさつ、活動確認
10:10 ガーデンのお手入れスタート
11:10 片付けとハーブティータイム
11:30 終了
<年間活動内容>※クラフトづくりはありません
※内容は変更になる場合があります。
①冬越しハーブ(レモングラスとローズゼラニウム)の植え戻し
★ミントのはなし
参加者には株分け時に出たレモングラスの苗おすそわけ
ハーブティーの時間
②苗植え、種まき、草取り
★タイムのはなし
参加者には余った種おすそわけ
ハーブティーの時間
③草取り
★マロウのはなし
ハーブティーの時間
④草取り、レモングラス刈り取り
★オレガノのはなし
ハーブティーの時間
⑤冬越しハーブ鉢上げ
★イタリアンパセリのはなし
ハーブティーの時間 |
持ち物 | 帽子・園芸用手袋・飲み物*土いじりのできる服装で来て下さい。 |
一覧にもどる